岩手県ユニセフ協会

岩手県ユニセフ協会の活動

ユニセフ:「ユニセフ「子ども向けSDGs学習サイト『SDGs CLUB』」の紹介(2021年9月03日)

ユニセフ「子ども向けSDGs学習サイト『SDGs CLUB』」の紹介
~「前文」と「宣言」から読み解くSDGsの“決意”と“目指す世界”~

●SDGsの成り立ちを学ぶアニメーションも

 この地球が、持続可能で誰にとってもより良い社会として発展するために、2030年までに世界が協力して達成を目指す『SDGs(持続可能な開発目標)』。SDGsを子どもたちが自分事として学び、また自分にできることを考え行動するためのヒントを提供する日本ユニセフ協会のウェブサイト『SDGs CLUB』に新コンテンツがオープンしました。

©日本ユニセフ協会/2021

●『SDGs CLUB』SDGs の前文・宣言から読み解く~SDGsの「決意」と「目指す世界」

 最近目にしたり聞いたりする、カラフルなアイコンで認知度が高まっているSDGsの17の目標は、2015年9月の国連総会で採択された文書「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で示されたものです。この中には、17の目標のほかに、「だれひとり取り残さない」という誓いや、SDGsが目指す世界像、そのためになされた決意などが記されています。SDGsは、私たちはどんな世界を目指し、何に取り組まなければならないのかを伝える世界共通の道標です。なかでも「前文」と「宣言」は、私たちが乗り越えるべき課題や目指す世界像を具体的に示しています。さらに「人類と地球の未来はわたしたちの手の中にある」と述べ、子どもや若者を含め私たち一人ひとりが変化を起こすために行動するよう呼びかけています。

●『SDGs CLUB』とは

 『SDGs CLUB』は、公益財団法人 日本ユニセフ協会(東京都港区/会長:赤松良子)がその公式ホームページ内に開設した特設サイトです。『SDGs CLUB』には、子どもたちの“主体的な学び”をサポートする以下のようなコンテンツがあります。

▶(上記の画像および情報の出典:(公財)日本ユニセフ協会の関連サイト)

<お問合せ先>

(公財)日本ユニセフ協会 0120-88-1052(平日10時~17時)

▲このページのトップへ